そもそもウッカリカサゴってどんな魚? ウッカリカサゴとは、カサゴ目メバル科カサゴ属に属する魚です。 可愛らしい名前の由来は、見た目がカサゴにそっくりで「うっかりしているとカサゴと間違えてしまう」から。 うっかりした習性がある魚というわけではないのですね。 ウッカリカサゴとカサゴを見分けるには、体の模様、もしくは鰭に注目...
記事一覧
Q1.なんではねっ娘って言うの? アマエビは約11年ほどの生涯の中で生まれてから約3年間は無性別で過ごし、その後約2年間をオス、それ以降をメスとして過ごします。エビかご漁で獲れるアマエビは大きいものだけを獲るシステムのため、そのほとんどが「メス」のアマエビになります。 そこで元気なアマエビがメスであることから「はねっ娘...
Q1.海洋深層水ってなあに? 光が届かない水深200m以下にある深海にある海水を海洋深層水と呼びます。光が届く部分の海水(表層海水)は深層水と比重が違うため、混じることはありません。地球上に存在する海水の約95%が海洋深層水で、長い時間をかけて循環しているといわれています。 Q2.海洋深層水って普通の海水と何が違うの?...
Q1.アマエビ漁はいつとるの? はねっ娘を獲るアマエビ漁は2月の禁漁期を除いて年間で操業しています。ただ、はねっ娘が生きたまま水揚げされるのは、気温の低い11月~5月ごろまでの限られた期間だけになります。 Q2.アマエビ漁は何時から始めるの? アマエビ漁は深夜1時ごろに出発し、お昼ごろに港に帰ってきます。漁は仕掛けたカ...
そもそもチカメキントキってどんな魚? チカメキントキとは、スズキ系スズキ亜目キントキダイ科チカメキントキ属に類する魚です。 そのチカメキントキの見た目ですが、大きな金色の目と口が近接しており全身が赤色で鱗が小さく、長くて大きい腹ビレ、背ビレ、尾ビレを持っています。 チカメキントキは成長すると40cm程になりますが、大き...
そもそもタウナギってどんな魚? タウナギとはウナギのように細長い形をしていて、田んぼや水路などの浅い沼に生息しています。 ウナギという名前がついていますが、形が少し似ているだけで、ウナギではありません。 タウナギには鱗やヒレがなく、ヌルヌルしています。夜中に水路で見かけると、まるで白蛇が泳いでいるような印象を受けます。...
そもそもイトウってどんな魚? イトウとは一体どんな魚なんでしょうか。 イトウは漢字で書くと魚偏に鬼。日本では最大の淡水魚でサケの仲間です。 成魚にまで育つと1.5mにまで大きくなり、最大で2mを超えた個体もいました。 1mの大きさになるまで10年から15年程かかると言われています。 成長にそれだけ時間がかかるだけあって...
そもそもサンマってどんな魚? 秋刀魚(さんま)とは、北太平洋に広く生息している回遊魚です。 日本海を含む日本近海から、アメリカ大陸沿岸はアラスカからメキシコまでの海域に分布しています。 成魚は海洋の表層近く(表層から10-15m程度)を大群をつくって泳ぐ性質があります。 日本近海に現れる群れは、太平洋側では黒潮の暖流域...
そもそもクロマグロってどんな魚? クロマグロとは一般的には本マグロと呼ばれる大型の高級魚で、日本では江戸時代から大変親しまれてきました。 体長は標準で2m~3mくらいまで成長し、寿命は20年ほどです。 マグロにはいろいろな種類があります。 クロマグロが最高級でクロマグロ、ミナミマグロ、メバチマグロ、キハダマグロの順で高...
そもそもアコウダイってどんな魚? アコウダイとは、カサゴ目フサカサゴ科メバル属に分類される魚です。 この投稿をInstagramで見る - その生息地域は、太平洋側では青森沖から高知沖、日本海側では新潟沖から山口沖に分布し、普段は水深500m〜700m程度の岩礁帯でエビ、イカ、小魚を捕食しています。 そして、12月〜...
さかなの旬
- さかなの知識いつもと違う!アレンジ魚介鍋でほっこり♪鍋魚介アレンジ鍋魚介鍋の魅力 これからの寒い季節には、体の内側から温まる料理が恋しくなります。そんな季節にぴったりなのが、豊かな味わいと栄養が詰まった魚介鍋です。魚介鍋の最大...2024.11.18
- さかなの知識三種のズワイガニ徹底比較!本ズワイ、紅ズワイ、オオズワイの魅力と違いカニズワイガニオオズワイベニズワイズワイガニとは? ズワイガニの基本情報 ズワイガニは、美味しいカニ料理に欠かせない人気の甲殻類のひとつです。日本海や北太平洋、オホーツク海に広く生息しており、...2024.11.05
- さかなの知識北海道産の味覚!生筋子の魅力と相場を探る生筋子筋子いくら魚卵生筋子とは 生筋子とは、鮭の卵巣から取り出した卵の塊であり、北海道では一般的に楽しむことができる味覚のひとつです。新鮮な状態で提供されることが多く、そのまま筋...2024.10.08
- さかな料理世界の美味しい魚鍋10選!家庭で楽しむ異国情緒鍋料理シーフード鍋魚介鍋世界の料理はじめに 世界には、寒い冬を温かく乗り越えるための美味しい鍋料理が豊富に存在します。ヨーロッパからアジアまで、各国にはその土地ならではの特色ある鍋料理があり、...2024.09.26
- もっと見る
さかな料理
- さかなの知識いつもと違う!アレンジ魚介鍋でほっこり♪鍋魚介アレンジ鍋魚介鍋の魅力 これからの寒い季節には、体の内側から温まる料理が恋しくなります。そんな季節にぴったりなのが、豊かな味わいと栄養が詰まった魚介鍋です。魚介鍋の最大...2024.11.18
- さかな料理世界の美味しい魚鍋10選!家庭で楽しむ異国情緒鍋料理シーフード鍋魚介鍋世界の料理はじめに 世界には、寒い冬を温かく乗り越えるための美味しい鍋料理が豊富に存在します。ヨーロッパからアジアまで、各国にはその土地ならではの特色ある鍋料理があり、...2024.09.26
- さかなの知識一目でわかる!本ガツオとハガツオ、ヤイト(スマ)など、カツオの種類と見分けかたカツオスマハガツオソウダカツオカツオの種類とその特徴 かつおは日本料理に欠かせない食材であり、その種類や特徴も多岐にわたります。本稿では代表的な5種類のかつおについて、その概要や違いを詳しく...2024.09.25
- さかなの知識魚好き必見!絶品鍋料理で味わう10種類の美味しい海の幸タラクエ鍋料理シーフード鍋はじめに 寒い季節になると、鍋料理が恋しくなりますよね。家族や友人と囲む鍋は、心も体も温まる食卓の定番です。特に魚好きにとっては、新鮮な魚介類を使った鍋料理は絶...2024.09.24