さかな料理 サカマレシピ【アオハタの骨蒸し】 クエで有名な「骨蒸し」をアオハタでアレンジしてみました 1.頭やアラをボウルに入れ、塩を満遍なく振って10分置きます 2.頭やアラ全体に熱湯をかけ、冷水に入れて残っているウロコや汚れをきれいに取り除きます 3.お皿に頭やアラをのせ、日本酒を回しかけ、蒸し器で15~20分強火で蒸します *豆腐やシメジなど一緒に蒸すと、ア... サカマ
さかな料理 サカマレシピ【アオハタの炊き合わせ】 アオハタを野菜と一緒にかつおだしで炊き合わせました。 シンプルながらもアオハタの優しい白身の味を堪能できるレシピです 1.アオハタを食べやすい大きさに切り、軽く塩を振り10分ほど置きます。 2.アオハタから出た水分をキッチンペーパーで拭きとります 3.カツオ出汁に人参、キノコ、アオハタの順で火を通し、最後に塩で味を整え... サカマ
さかな料理 サカマレシピ【アオハタの天ぷら】 ハタ系の天ぷらは絶品です!! 1.アオハタを食べやすい大きさに切り、小麦粉で打ち粉をします 2.てんぷら粉を付けたハタを170℃前後の油で3~4分揚げます。 *てんぷら粉や水などは冷やしておくと、天ぷらがサクッと美味しく揚がります お塩で食べて頂くのがおススメです... サカマ
さかな料理 サカマレシピ【カンパチの簡単カルパッチョ】 白ワインに合う簡単レシピです 1.カンパチを刺し身に切り、お皿に並べハーブソルトを全体に振りかけます 2.トマトを細かく切り、オリーブオイル、ワインビネガー、レモン汁でマリネしカンパチに添えます ハーブソルトがなければ、塩、コショウだけでも大丈夫ですし、一緒にニンニクチップなどでも美味しいですよ。... サカマ
さかな料理 サカマレシピ【信州サーモンのミキュイ】 新鮮な信州サーモンをソテーよりもレアな状態のミキュイはいかがでしょうか? 1.塩コショウしたサーモンの切り身をビニール袋に入れ、オリーブオイル、すりおろしたニンニク、ショウガと一緒に空気を抜いて口を閉じます 2.お鍋に50〜55℃くらいのお湯を沸かし、サーモンを入れたビニール袋を入れゆっくりと火を通していきます(この時... サカマ
さかな料理 サカマレシピ【信州サーモンの簡単押し寿司】 タッパーを使って鱒寿司ならぬ、サーモン寿司を作りましょう!! 1.サーモンを薄くスライスします(写真よりもっと薄く長く切った方がより鱒寿司風です) 2.サーモンに軽く塩を振り、1時間冷蔵庫で寝かせます 3.塩を酢で洗い落とし、お酢に一晩漬けます 4.タッパー全体にラップをし、サーモン、酢飯の順番に入れてラップで包み、上... サカマ
さかな料理 サカマレシピ【信州サーモンのピリ辛ポキ】 お刺身で美味しい信州サーモンをハワイ料理のポキにアレンジしました。 ピリ辛レシピになっていますので、辛さはお好みで調整してみてください。 1.アボカド、トマト、サーモンを食べやすい大きさに切ります 2.醤油:みりん、ラー油を1:1/2:1/2の割合で混ぜ、1の材料に絡めて冷蔵庫で1時間ほ味を馴染ませます。 3.お皿に盛... サカマ
さかな料理 サカマレシピ【鯛茶漬け】 身近に手に入りやすい真鯛ですが、ちょっと余ってしまったときにこんなアレンジはいかがでしょうか?! 「鯛茶漬け」というと練りごまを使うレシピを多く見かけますが、今回は摺りごまと煎りごまで作ってみました。... サカマ
さかな料理 【初心者レシピ】あら汁、潮(うしお)汁 あら汁 難易度:★☆☆☆☆ 【こんなお魚が合う!】 マダイ、ヒラメ、ブリなど 【材料】 魚のアラ酒しょうが白ネギ味噌 【作り方】 アラに軽く塩を振って10分ほど置き、出てきた水分を水でよく洗い流す。しょうがを薄切りにする。白ネギは青い部分と白い部分を切り離し、白い部分は薄い輪切りに。沸騰したお湯にアラを入れて、表面が白... じょーじ
さかな料理 【初心者レシピ】竜田揚げ 片栗粉をまぶしてカラっと揚げるだけですが、シンプルだけに揚げ方で味も左右されます。 大根おろしとポン酢、マヨネーズとマスタードど自分好みのソースをつけて食べるのが楽しいですね。 1匹ごと揚げる場合 難易度:★★★☆☆ 【こんなお魚が合う!】 カサゴ、オコゼ、ハゼなど 【材料】 エラ、内臓、ウロコを除去した魚 【作り方】... じょーじ