さかな料理チャレンジフィッシュレシピチャレンジフィッシュのヒレ酒 2022年11月22日 2022年11月22日 サカマ せっかく色々な魚のヒレがあるのでヒレ酒を楽しみましょう!! 1.各魚のむなびれ、尾びれをはさみで切り取ります 2.ヒレの汚れやぬめりをきれいに洗い落し、パリパリに乾燥させます 3.乾燥させたヒレを炙りコップに入れ、沸騰寸前の日本酒を注ぎチャッカマンで火を着け消えたら頂きます。 Facebook Twitter
さかなの旬 漁獲した魚を大切にする活動で街の活性化、島根・松江「福浦さわらの会」島根半島の東にある松江市美保関町は山陰地方最大の漁港・境港が近くにあり、一本釣りの漁業活動で盛んな街です。 イワシ、サヨリ、アジ、メバルなど...
さかなの知識 本物の「鱧」を使った伝統芸能・鱧切り祭り 兵庫県篠山市京都・大阪の夏はハモがないと始まらないと言っても過言ではありません。 優雅な京料理にも欠かせない魚で、6月の八坂神社祇園祭では「祭鱧」として...
全国の漁港紹介 おいらの船はマッハ1。羽田空港で漁港、はじめました2015年9月29日、全日空系列の貨物航空会社ANA cargoは、CSN地方創生ネットワーク株式会社(以下、CSN社)と鮮魚流通、鮮魚輸出...