さかな料理さかな料理レシピ連載記事出張料理人ミツさんの「サカマでキャンプ飯」〜白エビ編①〜 2022年6月20日 2022年8月15日 サカマ 白エビのから揚げ 富山県新湊のシロエビを飽きることなく食べることができる一品です。 1.白エビに小麦粉をまんべんなく振るって油で揚げる。 2.白エビから出てくる泡が大きくなってきたら油から上げ、すぐに塩を振る。 すぐに塩を振ることで味が良く馴染むので揚げるたびに忘れずかけることがポイント! 白エビの甘みとサクッ、カリッとした味わいが絶妙です。 Facebook Twitter
さかなの知識 長く冷凍した魚を最大限美味しくするには…その2前回の続きです。 再氷結とは別に凍った食材の脂質が酸素に触れて品質低下する、所謂“脂焼け”という問題もあります。 死んだ魚は保水力がなくなり...
さかなの知識 ウツボはまずい?その味や美味しいレシピ、旬な時期をご紹介そもそもウツボってどんな魚? ウツボは、ウナギ目ウツボ科の魚で、鋭い歯を持つ大型の肉食魚です。その特徴的な歯と強力な顎の力で多くの魚に恐れら...