そもそもサクラマスってどんな魚? この投稿をInstagramで見る - サクラマスとはサケ科サケ属の一種。 寒い海に生息しており、大西洋北西部を中心に分布しています。 日本ではオホーツク海沿岸での漁獲量が最も多く、国産のサクラマスの7割を占めているそうです 寿命は3年間ほどで、陸封されたものはヤマメと呼ばれます。 さ...
さかなの味
さかなの味の記事一覧
そもそもハゼってどんな魚? https://www.instagram.com/p/CeWie7CPSzb/?hl=ja ハゼとは、スズキ目ハゼ亜目に分類される魚の総称で、体長1cm足らずのゴマハゼから、50cmを超えるハゼクチまでいろいろ種類がいます。 また、種類数は現在発見されているものだけで2100種類(未分類も...
そもそも夜光貝ってどんな貝? この投稿をInstagramで見る - ?igshid=YmMyMTA2M2Y= 夜光貝とはリュウテンサザエ科の巻貝です。 外見はサザエと類似していますが、大きさは全く異なります。 夜光貝はサザエ類の中で最大のサイズで 殻高約15㎝、殻径約20㎝、重さ1~2キロと、とてもずっしりとしていま...
そもそもマンボウってどんな魚? この投稿をInstagramで見る - フグ目マンボウ科の魚で全世界の暖かい海を回遊しています。 マンボウは自然の海でクラゲやイカなどを食べています。 体長は1mから3mほどで、重さは2tまで成長します。 日本では太平洋に面している宮城県、静岡県、千葉県、三重県などで水揚げされることで有...
そもそもホタルイカってどんな魚? この投稿をInstagramで見る - ホタルイカとはホタルイカモドキ科の小さなイカで大きさは、オスは4〜5cm、メスは5〜7cmとなります。 また、腕や腹部に発光器を沢山もち、蛍と同じように青く光ることからホタルイカと呼ばれています。 富山県富山湾では、数百万匹のホタルイカが押し寄せ...
そもそもアオリイカってどんな魚? この投稿をInstagramで見る - アオリイカとは、「イカの王様」とも呼ばれる大型のイカです。 北海道南部以南でとれますが、特に鹿児島県や福井県に多く生息しています。 コウイカに似た見た目を持ちますがその体はコウイカより大きく、中には6キロを超えるものもあります。 雌雄で見た目に違...
そもそもオヒョウってどんな魚? この投稿をInstagramで見る - オヒョウとはカレイ目カレイ科の海水魚です。 英語圏では「ハリバット」という名前でも知られています。 外見はカレイやヒラメに似ており、平らで薄い体で右寄りの眼が特徴的です。 オヒョウの一番の特徴は大きさで、通常サイズで1~2m、大きいもので4mを 超...
そもそも牡蠣ってどんな貝? この投稿をInstagramで見る - 牡蠣とは、ウグイスガイ目イタボガキ科とベッコウガキ科に属する二枚貝の総称、またはカキ目もしくはカキ上科に属する種の総称です。 牡蠣は日本だけではなく、フランスや中国など世界各地で、食用や漢方の原料として広く利用されてきました。 日本で有名な牡蠣の産地は...
そもそもコブダイってどんな魚? この投稿をInstagramで見る - 皆さんはコブダイという魚をご存知でしょうか? コブダイという名前が付いているため、タイの仲間かと思われる方も多いと思いますが、実はタイの仲間ではなくベラ科の一種です。 稚魚から成魚になると前頭部がコブのように膨らむことから、コブダイと名づけられま...
そもそもイシナギってどんな魚? イシナギとはスズキ目スズキ科イシナギ属の海水魚です。 その見た目は個性的で、目の下まで広がる大きな口と棘のような背びれがついています。 また幼魚や若魚には、特徴的な白と黒の縞模様が見られます。 イシナギは大きく2種類に分かれ、口が大きいオオクチイシナギと口が小さいコクチイシナギが存在しま...