ホウボウはまずい?その味や美味しいレシピ、旬な時期をご紹介

そもそもホウボウってどんな魚?

ホウボウとは、スズキ目カサゴ亜目ホウボウ科ホウボウ属の魚。

見た目はとても個性的で、翼のような大きい胸びれが特徴です。
この胸びれの他に脚のような胸びれもついており、海底を歩くように獲物を探します。

稚魚の頃は黒い色をしていますが、成魚になるにつれて赤い色になっていきます。
カナガシラという魚とよく似ていますが、うろこに違いがあります。
カナガシラのうろこはザラザラとしていますが、ホウボウはツルツルとしたうろこです。

ホウボウが個性的なのは見た目だけではなく、魚なのに「鳴く」という特徴があります。
海から引き上げられるときなど、身の危険を感じると「グーグー」と音を立てて鳴きます。
これは体の浮袋が収縮する音で、この鳴き声が「ホウボウ」と聞こえたことが、ホウボウという名前の由来という説もあります。

ホウボウは暖かい海域に多い沿岸魚で、以前は入荷量が少なく、高級魚と認識されていました。
しかし近年は温暖化のためか入荷も増え、手の届きやすい値段になっています

ホウボウはまずい?どんな味がするの?

ホウボウはスーパーなどで見かけることは少なく、どんな味なのか知らない方も多い思いでしょう。
大きな胸びれのついた派手な姿からは味の想像がつきませんが、ホウボウはとても美味しい魚です。
淡白でクセがなく、甘味が強いのがホウボウの味の特徴です。

柔らかいけれどしっかりとした白身は、噛むと旨味があふれます。
新鮮なホウボウなら、刺身で味わうのがおすすめですよ。
刺身で食べるホウボウは、タイやフグとおなじくらい絶品ともいわれています。
ホウボウの寿司も美味しいので、みかけたらぜひ食べてみてくださいね。

ホウボウは塩焼きでも美味しいですし、身が厚いので干物でも美味しいです。
あらや肝にも旨味があるので、煮付けや汁物にも向いています。

上質な白身のホウボウは、江戸時代には上流階級の食べ物でした。
赤い魚は祝い事に使われ、現在でもお食い初めのメニューとして取り入れられています。

ホウボウは頭が大きくて歩留まりが悪い(食べられる部分が少ない)ので、できるだけ大きいサイズを選ぶのがおすすめです。
30㎝以上だと脂がのっていて美味しく食べることができます。

鮮度の良いホウボウは、目が澄んでいて、体の赤い色が鮮やかです。
お腹が白く、引き締まっているのも新鮮な証拠です。
背の部分の皮目が青く発色しているのも鮮度の目安になります。

うろこは取りやすく、皮はしっかりしていて引きやすいので刺身も簡単に作れます。
ホウボウは処理しやすく美味しい魚なので、自宅でも色々な料理で楽しむことができますよ。

ホウボウが美味しい旬の時期はいつ?

ホウボウが美味しい旬の時期は、秋から春です。

ホウボウの産卵期は3~5月。
産卵前の秋から春にかけては、脂がのっていて一番美味しい時期です。
ホウボウが獲れるのは通年で、一年を通して美味しい魚ですが、産卵前の時期は特に美味しいので刺身で味わうのがおすすめです。
うまみがあり、プリっとした食感を楽しむことができます。

サカマアプリではメジャーな魚、珍しい魚、
高級な魚など、さまざまなお魚に出会えます!
漁師さんから直送の獲れたて鮮魚を食卓に!
美味しい魚はこちらから!

ホウボウを美味しく食べることができるレシピは?

淡白な白身のホウボウは、シンプルな刺身や天ぷらでも美味しいですし、煮付けなどにもよく合います。

アクアパッツァ

この投稿をInstagramで見る

 

-

ホウボウのアクアパッツァ。
あさりを加えることで見た目も華やかになります。

  1. 下処理をしたホウボウは、皮の部分に切り込みを入れます。
  2. フライパンに水(150cc)、白ワイン(50cc)、オリーブオイル(大さじ2)、ミニトマトを入れて火にかけます。
  3. 煮立ったらホウボウを入れ、蓋をして弱火で10分くらい蒸し煮にします。
  4. あさりを加えて、口が開くまで煮ます。
  5. 塩コショウ、パセリを振ってできあがり。

天ぷら

この投稿をInstagramで見る

 

-

白身魚のホウボウは、天ぷらのような揚げ物にもぴったりです。

  1. 天ぷら粉と水を混ぜ合わせ、ホウボウの切り身をくぐらせます。
  2. 揚げ油を熱し、170℃で2分ほど揚げます。
  3. お好みで天ぷらつゆや塩で味付けしていただきます。

煮付け

この投稿をInstagramで見る

 

-

旨味のつまったホウボウは、甘辛い煮付けもおすすめです。

    1. 水(300cc)と、しょうゆ(大さじ2)、酒(大さじ2)、みりん(大さじ1)、砂糖(大さじ1)を鍋に入れて中火にかけます。
    2. 煮立ったら、下処理をしたホウボウ1尾を入れて落とし蓋をします。
    3. 中火で10分ほど煮て、できあがり。

ホウボウの味についてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、サカマでは以下のトピックについてご紹介してきました。

  • そもそもホウボウってどんな魚?
  • ホウボウはまずい?どんな味がするの?
  • ホウボウが美味しい旬の時期はいつ?
  • ホウボウを美味しく食べることができるレシピは?

サカマでは、魚に関する様々な情報をご紹介しております。
よろしければ、ぜひ他の記事もご覧ください!
[widget id="custom_html-2"]

新鮮な鮮魚が手軽に買える、サカマアプリ

blank

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事