魚の旅 in 愛媛

こんにちは〜!

友達がこのブログを見てくれたということで、久しぶりに投稿しました。

 

今回は、以前行った愛媛県の魚について書きたいと思います。

↑愛南町の海。右に見えるのがマグロとスマの生簀。

 

愛媛では、松山と愛南町を訪れました。

愛南町では魚の養殖が盛んで、たくさんの生簀が海に設置されています。

 

僕は今回特別に、「スマ」という魚の養殖生簀の見学に行ってきました!

スマはサバ、カツオなどの仲間で、マイナーな魚なのですが、最近養殖が始まったんです。

 

僕の1番好きな魚でもあります!

 

全身トロと言われるこの魚、愛南町では「媛スマ」というブランド名で養殖されており、さらに脂がのったものは「媛貴海」と呼ばれます。

スマはとても速いスピードで泳ぐため、生簀の中で網にぶつからないように生簀は丸くなっているんです。

こちらがスマです。

背中には虫食い模様、腹にはヤイトという別名の由来にもなった、黒い斑点があるのが特徴。

このスマは、傷をつけないように生簀から一本釣りで水揚げされます。

 

海から帰ったら、定食屋さんでスマ定食をいただきました。

身は真っ白で、たっぷり脂がのっています!

口に入れると、トロッと溶けていきます。美味しい!

 

 

愛南町を後にし、次は松山に向かいます。

↑ちょっと寄り道して食べた太刀巻き。竹にタチウオの身を巻きつけた宇和島の郷土料理。

タレが香ばしく、タチウオの身がほろっとしていてとても美味!!

 

 

 

そして松山に着くと愛媛名物、鯛めしを食べました!

こちらです。

マダイの味がご飯にしみていて、すっごく美味しかったです!

 

鯛めしには松山風と宇和島風があり、上の写真は松山風です。

 

ちなみに、宇和島風も食べました。

めっちゃ美味しい!

 

宇和島風は、タレと生卵を混ぜたものにマダイの刺身を絡めて、ご飯の上に乗せて食べます。このタレとマダイの刺身がとてもよくご飯に合います。

 

松山風との1番の違いはマダイが生だということ。

 

松山風とは違った美味しさがありました。

 

鯛めしを食べて、空港に向かいます。これにて愛媛の旅は終了。

 

 

愛南町の「媛スマ」「媛貴海」は愛南町のいくつかのお店で食べることができます。

 

また、愛南町のふるさと納税でも手に入れることができるので、ぜひ一度ご賞味ください!

 

新鮮な鮮魚が手軽に買える、サカマアプリ

blank

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事