さかなの旬冬希少です!黄金ガニ 2016年3月22日 2021年9月17日 サカマ 幻のカニと言われている黄金ガニです。 紅ズワイとズワイガニのあいの子で、1000匹のうち1匹しかいないという、超希少価値があるカニです。 紅ズワイは深海、ズワイガニは浅い海域と生息域が異なりますが、石川県の海では両種が一緒に生息する海域があるため、ごく稀に交配することがあるのです。 肉厚の身で、深い旨みが楽しめます。 カニ味噌もとても旨いです!
さかなと地球環境 日本海沿岸の人々と風土文化を共に生きている魚・ハタハタ (その2)ハタハタの漁期は秋田では産卵期の11月から12月、秋田に次いでハタハタの消費が多い鳥取では9月から5月となっています。 同じ魚種でも何故漁期...