【2022年最新】ワカサギの値段相場はどれくらい?旬の時期・人気の調理方法もご紹介

そもそもワカサギってどんな魚?

ワカサギとはキュウリウオ目キュウリウオ科の魚で、日本では沿岸部や湖に生息する冷水性の硬骨魚。主に食用として漁獲されています。

天然のワカサギは日本の太平洋側では千葉県より北、日本海側では島根県より北に分布する。日本以外ではロシアのオホーツク海にそそぐサハリン川などに分布しています。

水質が悪い状況や、低い水温、海水から淡水でも生息できる適応力があり。日本では食用魚としての需要があり、1910年代に水産動物学者の雨宮育作により、山中湖、諏訪湖、芦ノ湖へ人為的に放流され定着しています。

その後日本各地のダムや湖にも放流され、食用としての人気も高く、ワカサギ釣りが冬の風物詩となっています。

冬になると湖が氷で覆われる北海道では、氷に穴をあけて、そこからワカサギを釣るスタイルが定番であり。厳しい寒さや風を防ぐため氷上に無数のテントが設営されている風景は観光にも人気で、料金を支払えば、竿とエサがセットになっており、釣り上げたワカサギはその場で天ぷらにしてくれるサービスが人気です。ワカサギ釣りが盛んな湖は、北海道では、朱鞠内湖、金山湖が有名で、北海道以外では諏訪湖、高滝湖、野尻湖、松原湖、佐伯ダムなどが有名です。

以前は小型の手巻きのリールで釣り上げるのが一般的でしたが、近年はシマノや、ダイワなど大手釣り具メーカーからワカサギ専用の電動リールと専用の穂先が発売されており、巻き上げの速さや手軽さから、急速に普及しています。

ワカサギの値段相場はいくら?

ワカサギの価格は、時期によっても変動しますが2022年10月の東京卸売市場における1キロ当たりの月間平均価格は865円となっています。

通年漁獲されているワカサギですが、スーパーや鮮魚店では夏や秋には見かけることは少なく、冬から春にかけて店頭に並びます。200グラムで400円~500円程で販売されています。

国産のワカサギよりもロシア近海のワカサギの方が価格が安く流通量も多いため、目にすることも多いかと思います。

どうぶつの森シリーズでは、とびだせどうぶつの森(とび森)では300ベル、あつまれどうぶつの森(あつ森)では400ベルで売却する事が出来ます。

ワカサギの旬の時期はいつ?

通年漁獲されているワカサギですが、旬の時期は1月から3月と冬から春にかけての時期になります。

この時期は、産卵を控えているメスのワカサギが多く、子持ちのワカサギを楽しむ事が出来ます。

ワカサギ釣りでも人気のワカサギですが、凍った湖の上に穴をあけて釣り上げるため、ワカサギ釣りも1月から3月がハイシーズンになります。

どうぶつの森シリーズでは、とびだせどうぶつの森では300ベル、あつまれどうぶつの森では400ベルで売却する事が出来ます。

ワカサギはどのような調理方法で楽しむことができる?外食の値段は?

ワカサギで一番人気の料理は天ぷらで、丸ごと頂くことができます。

ワカサギの天ぷらは店により変動しますが、8~10匹程度で、500円程で頂くことができます。

ワカサギを天ぷらで出している店が多いですが、唐揚げや南蛮漬けを頂ける店もあり、絶品です。唐揚げの価格は天ぷらと変わらず、南蛮漬けは手間が掛かる分100円から200円ほど高い価格で頂くことができます。

ワカサギの唐揚げ

材料

  • ワカサギ 20匹
  • 塩 適量
  • 片栗粉 適量
  • サラダ油 適量

手順

  1. ワカサギを流水で洗い、軽く塩を振り10分置く
  2. 水分をキッチンべーパーで良くふき取る
  3. ワカサギに片栗粉をまんべんなくつける(市販の唐揚げ粉を使ってもおいしく頂くことができます。)
  4. 180℃のサラダ油でワカサギの周りがカリッとするまで揚げる(ワカサギは小さいのですぐに火が通るので、揚げすぎに注意)
  5. ワカサギの唐揚げは外食では500円程で頂くことができます。

ワカサギの南蛮漬け

材料(ワカサギのてんぷら用)

  • ワカサギ 20匹
  • 小麦粉 適量
  • 玉ねぎ 半玉
  • 人参 半分
  • サラダ油

材料(南蛮酢用)

  • しょうゆ 大さじ2
  • 酢 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 昆布だしの素 少量 (味の素やかつおだしの素などお好みで)
  • 水 大さじ2
  • 唐辛子 5本
  • ネギ 少量

手順

  1. にんじんと玉ねぎを千切りにする
  2. しょうゆ、酢、みりん、昆布だしの素、水を鍋に入れ、弱火で一度沸騰させ、粗熱をとり、保存容器に移し、輪切りにした唐辛子を加える
  3. ワカサギを流水で洗い、塩を振り10分置く
  4. キッチンペーパーでワカサギの水気をふき取る
  5. ワカサギに水でといた小麦粉をつける
  6. 180℃の油でワカサギの周りがカリッとするまで揚げる(ワカサギは小さいのですぐに火が通るので揚げすぎに注意)
  7. 粗熱をとり保存容器の南蛮酢に一晩漬け漬けこむ
  8. 器に盛り付け、刻んだネギをのせて完成

ワカサギの南蛮漬けは、外食では700円程で頂くことができます。

ワカサギの値段についてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、サカマでは以下のトピックについてご紹介してきました。

  • そもそもワカサギってどんな魚?
  • ワカサギの値段相場はいくら?
  • ワカサギの旬の時期はいつ?
  • ワカサギはどのような調理方法で楽しむことができる?外食の値段は?

サカマでは、魚に関する様々な情報をご紹介しております。
よろしければ、ぜひ他の記事もご覧ください!
[widget id="custom_html-2"]

新鮮な鮮魚が手軽に買える、サカマアプリ

blank

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事