サカマ
旬の魚、魚の調理方法から、漁港、産地のレポート、記事など、魚に関わる様々な情報を発信していきます。
サカマの記事一覧
アカアシとは各地の俗称で赤足とも書きます。 正式和名はクマエビで、大きなものは20cmを超えます。 車海老の仲間で足が赤い事からそう呼ばれるようになりました。 紀伊水道から西日本に生息するアシアカエビは、クルマエビと比べて抜群においしいと評判で、料理人の間では有望な食材として知られています。 しかし、一般消費者にはクマ...
イバラガニは、名前の通り殻はトゲトゲで、検品するときも軍手をしないと手が血だらけになってしまいます・・・。 タラバガニを見たことがない方は、タラバとイバラの区別がつきにくいと思います。 イバラガニはタラバよりトゲが多いのが特徴です。 イバラガニは非常に数が少なく市場にはほとんど流通しません。北海道内での消費が大半です。...
北海シマエビと言えば、別海町野付湾の帆掛け船を使った打瀬網漁業が有名ですが、釧路地方でも、釧路町仙鳳趾、厚岸町、浜中町で負けずに美味しいものが採れます。 捕獲したら鮮度が落ちない内に直ちに浜茹でする、これが美味さの決め手のようです。 シマエビは、ボタンエビなど、タラバエビ科に分類されるエビの一種です。 北西方面の太平洋...