キンメダイは関東では周年入荷があり、季節によって味が落ちることがない非常に美味しいお魚です。 読んで字のごとく、金色の大きな目を持つ事からきています。 鯛と付くが、鯛の仲間ではなく、体色が鮮やかな赤色から鯛の代わりにお祝い事に使われたので、この名が付いたと言われます。 深海で少ない光を有効に使う為、眼の網膜に反射鏡を持っており、これが光にあたると鮮やかな金色に輝きます。
肉食性で夜間に海底から浮上し、魚類、イカ類、甲殻類などを食べ、14~16年位生きるといわれる長寿魚です。
キンメの白身にはとても脂がよく乗っており、クセがない素直な身の旨味や味わいの中に、深い旨みと脂の甘みが広がります。 また頭や骨、アラからもいい出汁が取れ、本当に美味しい魚です。
画像出典元:http://hello21.com?p=980
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)