さかな料理チャレンジフィッシュレシピチャレンジフィッシュレシピ『骨せんべい』 2022年7月15日 2022年11月16日 サカマ チャレンジフィッシュボックスで小さめのアジがたくさん届いて、たくさん捌き骨が出てもったいないので『骨せんべい』を作りました。 1.捌いて残った骨に塩を振り15分置きます。 2.骨から出た水分をしっかりとふき取り、ネットなどを利用して干します。 3.素揚げして、塩を振る。 揚げ物イヤなときは、耐熱皿に乾燥させた骨を重ならないように乗せ、ラップをせず に電子レンジで5分。パリパリになっていない時は更に5分。 お好みでカレー粉を振っても美味しいですよ! カルシウム満点のおつまみ、おやつにどうぞ。 Facebook post
さかなの知識 【2022年最新】カンパチの値段相場はどれくらい?旬の時期・人気の調理方法もご紹介そもそもカンパチってどんな魚? カンパチとはヒラマサやブリ(ハマチ)と同じ仲間のアジ科の魚です。 カンパチはアジ科の中でも大型に成長する魚で...
全国の漁港紹介 平塚漁協が取り組んだ第6次産業の布石 その11平塚食堂の開店に当たり、食堂の設置場所の選定とともに重要なことは“人材の選定”でした。 平塚漁港にある食堂は自分たちで全て料理をしなければな...