さかな料理チャレンジフィッシュレシピチャレンジフィッシュレシピ『骨せんべい』 2022年7月15日 2022年11月16日 サカマ チャレンジフィッシュボックスで小さめのアジがたくさん届いて、たくさん捌き骨が出てもったいないので『骨せんべい』を作りました。 1.捌いて残った骨に塩を振り15分置きます。 2.骨から出た水分をしっかりとふき取り、ネットなどを利用して干します。 3.素揚げして、塩を振る。 揚げ物イヤなときは、耐熱皿に乾燥させた骨を重ならないように乗せ、ラップをせず に電子レンジで5分。パリパリになっていない時は更に5分。 お好みでカレー粉を振っても美味しいですよ! カルシウム満点のおつまみ、おやつにどうぞ。
さかなの知識 【2022年最新】美味しい川魚のランキング6選!美味しい川魚ランキング6選【2022年最新版】 魚といえば海の魚を連想することが多いかもしれませんが、実は川にも美味しい魚がたくさんいます。...
さかなの知識 【2022年最新】高級魚オオモンハタの値段相場はどれくらい?旬の時期・人気の調理方法もご紹介そもそもオオモンハタってどんな魚? オオモンハタとは、最大で50センチの2kgほどまで成長するハタ科の仲間です。 標準サイズは35センチ〜4...