さかな料理チャレンジフィッシュレシピチャレンジフィッシュレシピ『骨せんべい』 2022年7月15日 2022年11月16日 サカマ チャレンジフィッシュボックスで小さめのアジがたくさん届いて、たくさん捌き骨が出てもったいないので『骨せんべい』を作りました。 1.捌いて残った骨に塩を振り15分置きます。 2.骨から出た水分をしっかりとふき取り、ネットなどを利用して干します。 3.素揚げして、塩を振る。 揚げ物イヤなときは、耐熱皿に乾燥させた骨を重ならないように乗せ、ラップをせず に電子レンジで5分。パリパリになっていない時は更に5分。 お好みでカレー粉を振っても美味しいですよ! カルシウム満点のおつまみ、おやつにどうぞ。
さかなの知識 オオカミウオはまずい?その味や美味しいレシピ、旬な時期をご紹介そもそもオオカミウオってどんな魚? この投稿をInstagramで見る - ?igshid=MDJmNzVkMjY%3D オオカミウオとは、...
全国の漁港紹介 震災復興の足跡・宮城県女川の全自動冷凍冷蔵倉庫完成東北各地に未曾有の被害を与えた東日本大震災から5年と7カ月。 大地震で壊滅的な被害を受けた女川は、水産の復興に全力を注ぎました。 そして今で...
全国の漁港紹介 震災から復興、そして漁業体験 宮城県南三陸町宮城県の北東部に位置する南三陸町。 2005年に「平成の大合併」により、志津川町と歌津町が合併して南三陸町が生まれました。 リアス式海岸の美...