こんにちは!ジョージです! さて、今回の内容はなにやら難しそうな内容ですが、サックリと話していきます。 まず「活〆」ですが、これは「いけじめ(いきじめ)」と読みます。最近では、「かつじめ」と読む人もいますね。筆者もどちらかというと後者派です。 この「活〆」は読んで字のごとく、「活きた状態のお魚を〆る(殺す)」という意味...
連載記事
連載記事の記事一覧
こんにちは。はじめまして。サカマのジョージです。 これから定期的に独断と偏見によるコラムを書いていきます。ぜひ、お暇なときにでもお読みください^^ さて、タイトルにもある通り第1回は幻の魚「スマ」についてです。みなさん、スマって知ってますか??釣り人には結構有名かもしれませんが、まぁお店なんかではめったに見かけません。...
こんにちは! 今回は前回に引き続き北海道で出会った魚について紹介したいと思います。 最終日、支笏湖に行ってきました 支笏湖といえば、やっぱりヒメマス(チップ)ですね! とても美味しかったです。 ヒメマスはもともと支笏湖にいた魚ではなく、明治時代に阿寒湖から移入されてきました。 アイヌ語でヒメマスはカパチェプ(kapa...
こんにちは〜! 4月から中学生になり少し忙しくなったので、ブログが久しぶりになってしまいました。 今回は、ゴールデンウィークに行った北海道旅行の話をしたいと思います。 色々と魚関係のところに行ったので、2回に分けて紹介したいと思います。 1日目は小樽に行ってきました。 最初におたる水族館に行きました。 おたる水族館には...
フランス第二の都市、LYON(リヨン)の中央市場に行ってきました。 この市場はリヨンの主要駅であるパール・デュー駅のほど近くにあります。市場と言ってもセリとかがあるわけではなく、飲食店やホテルなどのプロ向けに食材を提供する「仲卸」のようなお店の中で、一流店だけが集まっています。 現代フランス料理の礎を築いた一人と言って...
Bonjour! 日本海の離島、隠岐・海士町から期間限定でフランス第2の都市LYON(リヨン)に短期移住している藤澤です。滞在中に見た魚、食べた魚、感じたことなどをお伝えできればと思っています。といっても、LYONは内陸の都市。ローヌ川、ソーヌ川という大きな河川が市内を流れる環境なので、隠岐での生活のように新鮮な魚を食...
前回に引き続き、島浦町漁業後継者部の視察旅行について書きます。 前日の福岡市内のホテルから眠い目をこすりながら早朝5時に出発しまして、北九州へと向かいました。 目的地は北九州中央卸売市場です。 前職で北九州のスーパーの水産部で働いていたので、よく耳にしていた仲卸さんが魚市場内に並んでいました。 前は仕入れに来ることはな...
先日、島浦町漁業後継者部のメンバー8人で福岡視察旅行へ行きましたので、今回はその時の旅の様子をレポートしていきます。 島浦町漁業後継者部は島浦の若手漁業者で構成されるグループで島の魚のPRや島浦島自体の認知度アップを目的に活動しています。 今回の視察には2つ目的があって、離島の食材を使った料理を提供している離島キッチン...