そもそもメヌケってどんな魚? 「メヌケ」と聞いても、ピンとこない方が多いのではないでしょうか。 日常生活や、スーパーマーケットなどで見かけることは少ないですよね。 ここでは、そもそもメヌケとはどのような魚なのか、ということについてお伝えします。 メヌケとは、硬骨魚綱スズキ目メバル科メバル属に属する海水魚の中で、体全体が...
サカマ太郎
小さい時から釣りが好きで、毎日サカマアプリをチェックするのが日々の楽しみな30代。
サカマ太郎の記事一覧
そもそもクロソイってどんな魚? クロソイとは、カサゴ目フサカサゴ科の魚の一種です。 全体的に体が黒く、不定形の斑紋があります。背びれが棘のように尖っていることも特徴です。 ソイとは、磯魚(イソイオ)が短くなったものだと言われており、体の黒色と合わせてクロスイ、と呼ばれます。 北海道付近から瀬戸内海までとその生息地は広く...
そもそもマトウダイってどんな魚? マトウダイとは、マトウダイ目マトウダイ科の魚の一種です。 漢字で書くと馬頭鯛と書き、文字通り馬の頭部に見えることが由来します。捕食をする際に口が飛び出すことが特徴で、その様子はまさに馬の顔のようです。 体は平たい楕円形で、黄色がかった色をしています。 30cmくらいまで成長する魚ですが...
そもそもナマズってどんな魚? ナマズとは、ナマズ目ナマズ科に属する魚の一種です。 大きく扁平な頭部と幅広な口をもっており、特徴的な長い口ひげを備えています。また、ウナギやドジョウのように、ヌルヌルとした体表も特徴の一つです。 ナマズは電気を受容できる性質をもっていたり、味覚を感じる「味蕾」が全身にあったりと、感覚が敏感...
そもそもクロダイってどんな魚? クロダイとは、スズキ目タイ科の魚の一種です。 東アジアの沿岸部に広く生息し、釣りの対象や食用として人気があります。 様々な呼び名があり、関西以西では「チヌ」、北陸では「カワダイ」などと呼ばれます。 また、出世魚としても知られ、関東などでは「チン」→「チンチン」→「カイズ」→「クロダイ」と...
そもそもアジってどんな魚? 日本に住んでいる方には、もはやお馴染みの魚であろうアジ。 皆さんの中にも、これまでに口にしたことがある方が多いのではないでしょうか。 ここでは、改めてアジとはどのような魚なのか、ということについてお伝えします。 アジとは、アジ科アジ目に含まれる魚の総称です。 代表的な種類は「マアジ」と呼ばれ...