そもそもアサリってどんな魚? この投稿をInstagramで見る - アサリとは、マルスダレガイ科に属する二枚貝の一種です。 一般的なスーパーで売っているものの大きさは3~4cmほどですが、大きく成長すると殻長6cmにまでなるものもあります。 殻の表面の柄や色にはかなり個体差がありますが、細かい成長線が年輪のように刻ま...
サカマ花子
最近魚料理にはまり、日々勉強中。都心では食べることのできない魚の美味しさに感動することばかりです。
サカマ花子の記事一覧
そもそもムール貝ってどんな魚? この投稿をInstagramで見る - ムール貝とは、浅い海の岩礁などに生息する細長い輪郭をした二枚貝のことを指します。 発祥はフランスで、主にイガイ科全般をmouleと呼ぶことから日本でもその名が知られるようになりました。 現在、日本では正式名でムール貝というものは存在せず、イガイやム...
そもそもサザエってどんな魚? この投稿をInstagramで見る - サザエとはリュウテンサザエ科に属する巻き貝の一種です。 殻は円錐状に高さ10cmほどあり、周りに10本前後のとげが生えているのが特徴です。 ただし、波の静かな場所に生息するものにはとげが生えず、角なしサザエと表現されることもあります。 また、サザエは...
そもそもアオハタってどんな魚? この投稿をInstagramで見る - アオハタとは、スズキの仲間でハタ科の一種です。 ハタ科の中でもアカハタとアオハタは名前が似ているので、間違えてしまいそうですが見た目が大きく違います。 アカハタは鮮やかな橙赤色の体に暗褐色の横縞が5,6本はいっているが特徴です。 アオハタは黄褐色で...
そもそもシシャモってどんな魚? この投稿をInstagramで見る - ししゃもとは、北海道太平洋に多く生息するサケの仲間です。 名前は、アイヌ語で「柳の葉の魚」を意味するシュシュ・ハモが変化したことが由来です。 体長は15cmほどと小さいですが、オスはメスよりも一回り大きく、産卵期にはシリビレが大きくなるのも特徴です...