連載記事 HATA9総選挙 こんにちは! もうすぐ春ですが、まだまだ肌寒いですね。 今回は、そんな時に食べたくなる鍋にオススメの魚、「ハタ」について紹介します。 今まで食べたハタの仲間の魚を、ランキング形式でご紹介します。(ハタの仲間でも、名前にハタとつかないものは除外しています。) 第9位 アオハタ 体に黄色い斑点と目立つ横縞模様があるのが特徴... 原田 泰希
さかなの旬 今日の魚 キジハタ 北陸では「ナメラ」の名前で呼ばれているキジハタです。 魚体に雉のような朱色の斑点が無数についていることが名前の由来です。 関西では「あこう」と呼ばれており、特に夏に重宝されて「冬のふぐ、夏のあこう」と言われるほどです。 津軽海峡から九州南岸の太平洋と広い範囲に生息しておりますが、水揚量はとても少なく、市中の鮮魚店やスー... サカマ
さかなの旬 キジハタ(アコウ) 青森県より南、中国、台湾の沿岸に生息する魚です。 朱色の斑点が特徴で、雉の様な模様が魚名の由来です。 水揚げが非常に少なく、スーパーなどは滅多に出回りません。 高級食材として大変珍重されています。 白身は身が締まり、硬い歯ごたえの食感が最高です。 旨みのコクが深く、アラは上品な味わいの出汁が取れます。 刺身ではさっぱり... サカマ
さかなの旬 雉羽太(キジハタ) ハタは泳ぎが不得意にもかかわらず、餌を見ると一気に飲込み、素早く棲穴に持ち込む習性があります。 釣りの時に穴の奥まで逃げ込まれると大変です。 全てのヒレはもちろんエラ蓋まで逆立てて抵抗し、引き出すのに一苦労し、そのうち釣り糸が岩にこすれて切れてしまう羽目になってしまいます。 ハタ類は暖海性の魚であることから、関東ではな... サカマ