
ニシンの記事一覧


京都、大阪に出掛けてうどん屋か蕎麦屋に入ると、必ずと言っていいほど「にしん蕎麦」がメニューにあります。 身欠きニシンの甘露煮がかけそばの上に乗っかっているものが出てきますが、これは旨いです。 素焼きした身欠ニシンを、醤油やみりんに砂糖を加えた汁で煮て照りを出しています。 長時間煮込んでいるため、骨も柔らかくトロトロとし...

江戸・明治の時代から北海道に現れたニシン。あまりにもたくさん獲れるため、食料だけでは消費しきれず、脂を搾って北前船で西に運び、畑の肥料にしていたといいます。 ニシンは漢字で書くと「鯡」魚に非ずと書きます。魚の価値としてはその程度のものだったのでしょうか。 1957年(昭和32年)にニシンの群れが消滅するまで、ニシンは北...

3~5月の北海道周辺に春を運んでくると言われたニシンは、産卵の為に沿岸へ大量に押し寄せました。 ニシン漁は、大正時代が最盛期で、70~80万トンありましたが、地元の人が「群来(くき)」と呼ぶ集団産卵現象が昭和30年になると突然途切れて、姿を消した幻の大衆魚である。現在では北海道の風蓮湖(ふうれんこ)などの湖沼ニシンや沿...
1 2
人気記事
-
【2022年最新】マグロの値段相場はどれくらい?旬... 平均そもそもマグロってどんな魚? 2k件のビュー | 投稿者: サカマ花子 | 2022年7月16日 に投稿された
-
【2022年最新】高級魚のランキング6選!価格から... 高級魚ランキング6選【2022年最新版】 今回は高級魚を価格のランキング形式でご紹介したいと思います! 普段の... 1.1k件のビュー | 投稿者: サカマ花子 | 2022年7月31日 に投稿された
-
【2022年最新】ヒラメの値段相場はどれくらい?旬... そもそもヒラメってどんな魚? ヒラメとは、カレイ目ヒラメ科に属し「左目ヒラメ・右目カレイ」と言われるように、表... 776件のビュー | 投稿者: サカマ太郎 | 2021年12月16日 に投稿された
-
【2022年最新】クエの値段相場はどれくらい?旬の... そもそもクエってどんな魚? 693件のビュー | 投稿者: サカマ太郎 | 2022年5月25日 に投稿された
-
クロダイ(チヌ)はまずい?その味や美味しいレシピ、... そもそもクロダイ(チヌ)ってどんな魚? クロダイとは、スズキ目タイ科の海水魚。 釣り人にも人気の魚です。 関西... 691件のビュー | 投稿者: サカマ花子 | 2021年12月23日 に投稿された
検索
運営会社

全国の漁港から鮮魚直接購入できる「サカマアプリ」を運営しています。
海に囲まれ多種多様な水産物が獲れる日本は、世界に誇れる魚食文化が根付いています。
日本の魚食文化の素晴らしさを知ってもらうために、全国の漁港や魚の紹介、また魚を美味しく食べるための、捌き方、調理方法など、魚と産地に関するさまざまな情報を発信していきます!
海に囲まれ多種多様な水産物が獲れる日本は、世界に誇れる魚食文化が根付いています。
日本の魚食文化の素晴らしさを知ってもらうために、全国の漁港や魚の紹介、また魚を美味しく食べるための、捌き方、調理方法など、魚と産地に関するさまざまな情報を発信していきます!