はじめまして、原田泰希(はらだたいき)です。
今回からサカマ図鑑に珍魚や未利用魚の味、特徴、自分の海遊びの記録などについて書かせていただきます。
今回は自己紹介を少ししようと思います。僕は都内に住む小学六年生の男子です。とにかく魚が大好きで、特にクラカケトラギスという、スズキ目トラギス科の魚が好きです。
僕はそのようなスーパーで売っていないような珍魚が大好きで千葉県や神奈川県の漁港、築地市場などでキンメモドキ、アイブリ、ゴンズイ、ウメイロ、ホシザメなど、約300種類の珍魚をいただき、食べてきました。


なんだか気持ち悪い、と思う人もいるかもしれませんが、全て美味しかったです。
特にゴンズイは味噌汁で食べるとオススメです。
そんな珍魚、未利用魚の味を皆さんに知ってもらいたい、さらには未利用魚がいつかは利用魚になってほしい、と思い、このブログで書くことにしました。これからこんな話ばかりになりますが、見ていただけたら嬉しいです。
20件のコメント
たいきくん
はじめまして。makoと申します。どうぞよろしく!
すご〜〜〜い!!!びっくりしました!!!
どれも初めて見る魚ばかり
こんな魚がいるんだと知らないことがたくさんだ・・・本当に
正直見た目はわぁぉぉぉと、思ってしまいました(笑)
また投稿楽しみにしています
こんにちはmakoさん、コメントありがとうございます。とても嬉しいです。写真の魚たち、見た目はあれでも味は本当に美味しいです。
これからも見て頂けたら嬉しいです。
たいき君のブログ楽しみに見ています!
ゴンズイ今度食べてみます!!
たいき君のブログ楽しみに見ています!
ゴンズイを今度食べてみます!!
魚さん、コメントありがとうございます。
ゴンズイはとても美味しいです。ただ、背びれ、胸ビレには毒のある棘があるので、
刺されないように要注意です。また、釣りの邪魔者にされていますが、愛くるしい顔をしていますよね。
たいき君のお魚たちに対するほとばしる愛????が伝わってきました!こんなに愛してもらって食べてもらえたら、お魚たちも本望だと思います。
これからも読ませてもらいますね。楽しみにしてます!
ありがとうございます!!。
これからもお時間ありましたら見て頂けると嬉しいです!!。
面白く読ませてもらいました。うちの子にも見習ってほしいです。。。ちなみに魚に興味を持っていったきっかけは何だったのでしょうか?
僕が魚を好きになったきっかけは、1歳ぐらいの頃にある大きな水族館に行ったことです。そこからどんどん好きになっていきました。
たいきくん、初めまして。私は魚遊(ぎょゆう)と申します(本名は 岩本美枝)。魚の料理やさばきかた教室を生業としています。親しくしている佐藤ふゆおさんの紹介です。
魚が大好きなのがよーくわかります。学者さんみたいですね。ゴンズイの味噌汁の前の魚は深海魚で世界一醜い魚(失礼ですね????)ではないですか?深海魚は美味しいのが多いですがこれも美味しいのかな? わからないこと一杯あるので教えて下さいね。宜しくお願いいたします。
たいきくん、初めまして。私は魚遊(ぎょゆう)と申します(本名は 岩本美枝)。魚の料理やさばきかた教室を生業としています。親しくしている佐藤ふゆおさんの紹介です。
魚が大好きなのがよーくわかります。学者さんみたいですね。ゴンズイの味噌汁の前の魚は深海魚で世界一醜い魚(失礼ですね????)ではないですか?深海魚は美味しいのが多いですがこれも美味しいのかな? わからないこと一杯あるので教えて下さいね。宜しくお願いいたします。
魚のさばき方教室をやっていらっしゃるなんてすごいですね!!
ゴンズイの味噌汁の前の魚は世界一醜い魚のニュウドウカジカの仲間の、「アカドンコ」
という魚です。皮はプルプルしていて、身は白身で味がとても濃いんです。とても美味しいですよ。ほかに、今まで食べた深海魚で一番美味しかったのはアカグツです。身は少ししかないのですがとっても味があって、めちゃくちゃ美味しいです!!
たいきくん、はじめまして。僕は、yutoです。ちなみに学生です。よろしくお願いいたします。どの魚も見たことない魚でびっくりしました。これからの投稿を楽しみにしています
ちなみにスーパーで売っていないような珍魚は美味しいのですか?
初めまして、yutoさん!
コメントありがとうございます!
スーパーで売っていないような魚でも、本当においしんですよ!!
これからもできるだけ良い記事を書くのでよろしくお願いします。
最近は、鮮魚店にいっていないので機会があったら見てみたいなと思いました。
僕の身近に魚に詳しい人がいたらたくさん話ができて少しは学ぶことができたのですけれど、残念ながらいないのでたくさんの情報を得ていきたいと思います。
何の魚が一番美味しいですか?
身近に魚に詳しい人がいたら、毎回1対1で話すことができて学べたのに、詳しい人がいないのですごく残念でした。なので、いろんな記事を読んで情報を得たいと思います。
泰希君のことは博士ちゃんで知りました
サメやエイ料理を一緒に食べてみたいです
解説してもらいながら食べたらおいしいだろうなって思います
できればリュウグウノツカイみたいなレア魚やピラルクみたいな淡水魚も一緒に食べたいなーwww